自分が過去にYouTubeで検索したキーワードが検索欄に自動的に表示されてしまっている状態に困っていませんか?
検索欄に出てくる過去の検索ワードは、後から消すことが可能です。
ここでは検索履歴の消し方を紹介いたします。
YouTube検索キーワードと視聴履歴の消去方法
検索欄をクリックした時に出てくるキーワードは、ピンポイントで簡単に消去可能
検索欄に出てくるキーワードをそのまま消してしまいたい場合は、削除のボタンを押してください。
YouTube検索キーワードと視聴履歴を一括的に「1日」「1ヶ月「過去すべて」単位で消したい場合
注意:以下のやり方は検索キーワードと共に、動画の視聴履歴も指定した期間ぶん消去されます。
過去の検索履歴まで全て消したい場合は、左上の横三本マークをクリックしてください。
そうしましたら「履歴」をクリックしてください。
「再生履歴と検索履歴」クリックしてください。
「日付フィルター」の右側にある「削除」という部分をクリックします画像どのどの期間の履歴を削除したいのかを選びます。
今日1日の履歴を消したいのであれば過去1日間を、さっき検索した時のキーワードをピンポイントで消したいのなら1時間以内を選ぶと良いでしょう。
履歴を削除したい期間を選んだら削除をクリックします。
これで削除が完了しました。
YouTubeの画面に戻って検索欄の所をクリックしてもキーワードが出てこなくなっていることを確認してください。
消えていれば履歴の削除完了です。
また視聴履歴を全削除されていますので、例えば「あなたへのおすすめ動画」の内容も、いつもと違い初めてYouTubeを使った人向けのものになっているはずです。